はらじゅく、男子。

たまには料理でもしてみない?

最近流行中の料理男子

男の料理と聞くとダイナミックなものや味付けの濃いもの、男性特有の豪快な料理を想像しがちです。
しかし、料理男子という言葉が最近流行しつつあります。
こちらはどちらかというと男の料理よりも繊細なものをイメージしがちです。

昔は男性の趣味が料理と聞くとあまり良い印象が抱かれませんでした。
幸薄そうとか、モテないから自分で料理をするんだな、とか寂しい趣味、とかどうしてもネガティブに捉えられがちでした。

しかし、最近では男子が料理できることは評価が高くなっています。
自炊をしているということは金銭管理がしっかりしていると思われたり、生活が整っていると思われたりと基本的に良い生活をしている人を想像できるためです。

また、料理ができるということは将来結婚しても家事が分担できるというメリットがあります。
最近では料理ができる男子というのは交際相手や結婚相手として高評価が得られる相手となっていますし、付き合う相手に求めるものの中にも条件としてあげられているデータもあるのです。
そこで、ここでは料理男子になるために、男性が料理をするときのコツを紹介していきます。

料理初心者としての心構え

料理は思いついてすぐにできるものではありません。
料理上手は冷蔵庫にあるものを見てどのようなものが作れるか考えて、あるもので料理を作り上げていきます。
このとき、ただあるものを料理するのではなく、栄養バランスや他の日の献立や賞味期限など、色々な条件の中でベストなものを選び出すのです。

もちろん、最初からこのようなことはできなくて当然です。
これはかなりの料理上手な人が行うテクニックであり、初めからこのようなことをしては女性に引かれることもあります。
まずは、自分で作りたいものを決めてそれに必要なものを買い揃えて調理するというので十分です。

料理をする、とか得意料理を作る、というとすごいメニューを作らなければならないように思いがちです。
しかし、自分で作るようになればわかるのですが、そのようなものは出番があまりなく、得意料理になることはありません。
どちらかというと日常的によく口にするメニューや簡単なものをレパートリーにできるよう練習するのがおすすめです。

手を抜くことの重要性

男性が料理をすると、目先の料理にだけ集中する傾向があります。
女性というのは料理をしながらテレビを見たり、片付けをしたりと色々なことを並行して行うものです。
男子もこの女性のような視点をもって調理ができると一気に女子のポイントが上がります。

もう一つ、男性は料理をするとなると真面目になりがちです。
レシピ本に「玉ねぎ500グラム」と書いてあると玉ねぎを何個か切り出して500グラムに調整をします。

しかし、女性というのはそのようなことはしません。
玉ねぎをキリの良い量で使い切ることを優先するので、規定の量より多少の過不足があっても気にしないのです。
この、程よい手抜きは料理上手になるのに大事な要素です。